ジェイテクノ通信

ジェイテクノの社内行事、イベント等を紹介します。
過去の記事は下記リンクから移動して下さい。

インターンシップにお越しいただきました!

2023.8.23

愛知工業大学の学生さん2名がインターンシップに参加してくださいました!


初日は現場見学や測量の体験をしていただきました。
実際の業務を通し、建設業について当社で学んだことを
将来の就職活動等に活かしていただければ幸いです!

今後もインターンシップへの参加を募集しております!
参加をご希望の方はマイナビからご予約をお願いいたします。

ご予約はこちらから↓

マイナビ2025

※メールでも受け付けています!

求人看板を設置しました!

 
2023.8
 
工事看板風の求人看板を港区の土場と本社前に設置しております!
  
港区の土場↓
 
本社↓
 
お近くをお通りの際は是非ご覧ください!

ジェイテクノ協力会合同パトロールを行いました

 
2023.7.6
 
ジェイテクノ協力会との合同安全パトロールを行いました!
 
今回は2班に分かれて合計6現場のパトロールを行いました。
 
7月に入り、暑い日が続く毎日ですが
熱中症に気を付けて今後も安全第一で工事を行っていきます。
 
ご安全に!!
 

ジェイテクノ株式会社 及び 協力会 安全大会を開催しました!

2023.06.10 SAT


ウインクあいちにて「ジェイテクノ株式会社 及び 協力会 安全大会」を開催しました!

 

安全管理や品質管理において優れていた協力会社様に感謝状の贈呈や

安全宣言を行い、安全に対する気持ちを引き締める良い機会となりました。 

また、株式会社マネジメントサポートより長谷 香代子様にお越しいただき

講演をしていただきました。

 

近年働き方改革関連法案の一部が施行され

重要な経営課題の一つとして世の中に認知されている『働き方改革』。

今回長谷様には、この『働き方改革』はなぜ必要なのか

これから実際に考えなければならない対策

また建設業界における取り組み事例など

非常に興味深いお話をしていただきました。

ありがとうございました!

 

これからも、安全に気を付けて工事を進めていきます

 ご安全に!!

ジェイテクノ協力会 ゴルフコンペ・懇親会を開催しました

2023.06.032023.06.04

 

各務ヶ原カントリー俱楽部にて

ジェイテクノ協力会 ゴルフコンペ・懇親会を開催しました

前日は台風の影響で大雨警報が出ましたが、当日は台風一過のすがすがしいお天気のなかゴルフ・懇親会を楽しみました

若手社員懇親会を開催しました

2023.05.25 THU

 

社長と新入社員との間で昼食をとりながらの懇親会を行いました。

新入社員のみなさんにとっては入社してはじめての懇親会でした。

入社しておよそ2か月がたつ中で近況報告や気付いたことなどを

和気あいあいとした雰囲気の中お話しされていました。

これからも一緒に頑張りましょう!

充実した時間をありがとうございました。

第23回 ジェイテクノ杯 ゴルフコンペ

2023.05.09 TUE


429日にジェイテクノ杯の23回目が開催されました


天気予報では午後からお天気が崩れるとのことでしたが、

ちょうど全員がラウンド終わるまで雨は降りませんでした。

日頃の行いが良いおかげですね

 

ゴルフ場は新陽カントリー倶楽部で、池が多く

ショートホールでは池越えのあるトリッキーなホールでした。

 

栄えある23回目の優勝者は伊東さんでした!

おめでとうございます!

 

結果は以下のとおりでした。

 

優勝     伊東さん

準優勝    伊藤()さん

3位      幾永さん

 

バーディー賞 伊藤()さん、藤本さん

社長賞    西岡さん

 

ドラコンは藤本さん、伊東さん

ニアピンは藤本さん、相原さん

社員総会を開催しました

2023.4.5

社員総会を開催し、新入社員と顔を合わせました。
フレッシュな新卒社員、頼もしい中途入社の社員を皆で迎えました。
カチカチに緊張していた新卒社員も、役員と談笑するうちに笑みがこぼれました!


コンプライアンス勉強会を行いました

2023.3.29

コンプライアンス勉強会を行いました。

具体的な事例をあげながら、みんなで知識を共有しました。

今後、社員一同コンプライアンスを意識し、業務に真摯に取り組んで参ります。

中学生が職場体験に来てくれました

2023.2.1


2022年12月15日・16日に植田中学校の生徒さん2名 、

そして2023年 1月19日・20日には千種台中学校の生徒さん2名が

当社に職場体験学習に来てくれました!

 

当社が中学生職場体験学習を受け入れるのは、今回で2年目です。

 

当日は、当社の作業着を着ていただき、

1日ずつ別の部署で体験していただきました。

 

現場見学で、現場の雰囲気を味わってもらい、

社内では、業務の体験や測量の機械を実際に使用して使い方を学びました。

 

生徒さんは初めての作業に苦戦しながらも、真剣に取り組んでました!

建設業について少しでも興味を持っていただくよい機会となれば幸いです。

 

生徒の皆さんお疲れ様でした。

新年互礼会を行いました

2023.1.5

あけましておめでとうございます。
仕事始めとなった本日は、新年互礼会を行い、宇野社長が今年の抱負を述べました。